【初心者さん必見】セルフトリミングの手順を一から解説!【おすすめの道具も】

はい!今回はセルフトリミングについてです!

よいしょっ〜!!!ついにきましたね〜!!

今まで多岐にわたって、トリミングサロンを利用した方が良いと発言してきた僕ですが、

【コスパ最強】東京都内でおすすめのトリミング

トリミングサロンに行った方が良い3つ理由

このご時世です。やはり外出を控えたいですよね。🦠

自宅でもできるトリミングの方法をまとめなきゃ!と思い立ち、

ただいま執筆しているという所存でございます笑

  • コロナで外出を控えたいんだけど、自宅じゃトリミングできないのかな?
  • よっしゃ!セルフトリミンングしてみよう!あれっ、、、、やり方がわかんない😫
  • おすすめのトリミング道具とかあるのかな?

今回は、こんなふうに思った方に刺さる内容になっております!

ということで目次はこれっ!🔻

自宅でもできる?セルフトリミングとは?

まずは、セルフトリミングとは?ということで

その名の通り

self(自分で)+trimming(整理・整頓する) =

「飼い主さんが自分でわんちゃんの不要なもの(毛や爪など)を取り除く」

という意味ですね!

これはペットを飼っていない人でもなんとなくわかりますよね笑

そして、

わんちゃんのトリミングって自宅でもできるの?という疑問についてですが、

はい!(一応)できます笑

一応と書いたのは、

  • やはりうまく仕上げるのは難しい
  • 用意するものや手間が想像以上にかかる(耳掃除や爪切りも含まれるので)
  • 皮膚トラブルに気づきにくい

の3つの懸念点があるからです。😓

ですが、セルフトリミングはもちろんメリットもあります。

  • 道具さえ揃えてしまえば、トリミング費用が0円になる
  • わんちゃんが既に慣れている環境なのでストレスを感じにくい

トリミング費用が節約できるのは、とっても嬉しいですし、

何よりわんちゃんのストレス負担が少ないのは大きすぎるメリットですね👍

自宅で完結!セルフトリミングの手順のいろは!

では、今からセルフトリミングの手順を説明していきます!

大体の流れは、以下のようになっています。

(爪切り・足裏の毛のカット・肛門腺絞り・耳掃除)→

ブラッシング→バリカンやハサミで粗刈り→シャンプー→ドライ→バリカン→仕上げ

こんな感じですね!意外に工程が多いとびっくりしましたか?笑

長くなることが予想されるので、

今回はブラッシング〜仕上げの流れまでを軽く説明していきます!

(爪切り〜耳掃除の説明はこちら)

・ブラッシング

ブラッシングする順番に関しては特に決まりはありません。

わんちゃんが嫌がるようなところは後回しにしちゃって大丈夫です!🙆‍♂️

ブラッシングの前に、霧吹きで全体を湿らすことでくしが通りやすくなります。

毛のもつれや毛玉は無理には溶かさず、

ゆっくり毛先の方からほぐしていくとスムーズに作業を行えますよ!

ブラッシングを嫌がるわんちゃんには、

おやつをあげるなどをして徐々に慣れていってもらいましょう!

・粗刈り(毛量が少ないわんちゃんの場合はシャンプーまでスキップしていただいて大丈夫です!)

さて、ブラッシングが終わったら、次は粗刈りです!

毛の量があまりにも多かったら粗刈りをしてあげてください。

シャンプーをするにしろ、カットをするにしろ、ドライヤーをするにしろ、

毛量が多いと大変なので笑

下準備程度にバリカンやハサミでざっくりと毛の量を減らしてあげましょう!

この時にできれば皮膚チェックもしてあげてください!

・シャンプー

体を濡らすときは、シャワーの強さにも気をつけながら、

なるべくわんちゃんの肌に近い位置から当ててあげてください。

おしりの方から顔の方に向けてシャワーを当ててあげると、

わんちゃんがびっくりしないそうです!

シャンプーも一緒です!

シャンプーはできれば泡立てて、泡で洗うようにしてあげてください!

シャンプー液が直接目に入ったり、皮脂が取れすぎて、

皮膚トラブルを招く可能性もあるので☝️

わんちゃんを泡泡にした後は、

シャンプー残りがないようにしっかりとすすいであげてくださいまし!

・ドライ

シャンプーをした後は、ドライヤーの前にタオルで水気を取りましょう!

タオルで水気を取ったら、ドライヤーの出番です。

ドライヤーで毛を乾かす際は、皮膚に近づけすぎないようにしてくださいね!

足の間や脇などは乾きにくいので、重点的にドライしてあげてください!

・バリカン

お次はバリカンです!

バリカンは音も振動もあるので、怖がるわんちゃんも多いと思います😱

その場合は「電源を切って当てるだけ」をやってみてください。

バリカン自体を慣れさせることから始めましょう!

慣れてきたら、バリカンで毛を刈っていきましょう!

刃こぼれがないか、肌が傷ついていないか、注意をしながらやってください。

・仕上げ

バリカンが終わった後は、仕上げをするだけ!

ここまででざっくりと形ができているので、

全体のバランス(毛の長さや毛量)を見ながら、

くしを入れてハサミで微調整していきましょう!

ハサミを持っているので、特に顔の周りを切る時は全集中してくださいね!笑

と、こんな感じでざっくりとですが、

セルフトリミングの順番・方法について説明させていただきました。

お次は、おすすめ道具3選です!⬇️

セルフトリミングでおすすめの道具3選!

ということで今回は、

トリミング台・ハサミ・バリカンの絶賛第一位をそれぞれ紹介していきます!

トリミング台

トリミング台はこれっ!

楽天市場  →https://item.rakuten.co.jp/auc-petitruban/jan-4582447772215/

台の上だと、わんちゃんの行動範囲を制限できるので、

「床だとどうしても逃げ回ってしまう」

と困っている飼い主さんにはとってもおすすめです!

台には、滑り止め加工や静電気防止もされているので、わんちゃんにとっても安全です!

また、台の高さが調整できないと、腰痛くなりませんか???

不慣れな高さで、時間がかかるトリミングをするとなるとめっちゃ腰痛くなりますよね😇

今回紹介したトリミング台は高さ調整ができるので、

自分のやりやすい楽な体勢でトリミングをすることができますよ!

そしてトリミングが終わった後は、折り畳んでしまうことができるのが最大の特徴です!

トリミング台をぽんっと家に置いておくのは非常に邪魔ですよね、、、

そんな思いを解決してくれるのがこの商品になっております!

楽天市場でも高評価なので是非一度購入を検討してみてください!

ハサミ

ハサミはこれっ!

Amazon →https://www.amazon.co.jp/Latuna-トリミングシザー-【プロトリマー監修】-使い方説明動画付き-トリミング/dp/B08T1KT5CT/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=トリミング+ハサミ&qid=1622598313&sr=8-3

わんちゃんがカット中に動き出しても傷つけないように、

刃先が丸くなっているだけでなく、

飼い主さんの指が疲れないように、持ち手の部分がゴムになっているんです。

また、錆びずに長く使えるように、ステンレス素材が使われていたりと、

「トリミング初心者さんにはこれしかないっ!」という商品なんです笑

また、用途に合わせて4つのハサミが収納されています。

ハサミありすぎてどれ使えば良いかわかんないよ〜

やり方ってこれであっているのかな〜

なーーんて方にも安心!

ハサミの持ち方・手入れの方法が記載された説明書。

それだけでなく、解説動画が載ったQRコードもついてくるんですよ!!!!

初めてのセルフトリミングでカット用ハサミに迷った方はこれを買ってみてください!✂️

バリカン

さあ、ラストはバリカンです!

バリカンはハサミと違って、振動や音を怖がってしまうわんちゃんも多いと思います。

そんな問題を解決してくれるバリカンがこれです!

楽天市場→https://item.rakuten.co.jp/jinshop/pet01/

このバリカンは、そんなわんちゃん達のために、超静音設計で作られているんです!

具体的にどれくらい静かというと、

人間のささやいた声や木々が風で揺れている音と同じレベルなんです!😳

これで、愛犬を怯えさせずにトリミングすることができますね!

バリカンをした後、肌を傷つけていないか心配、、、

なんて人にも安心できるように

肌を傷つけにくいセラミックの刃が使われていたり、

肌に直接当たらないようなセーフティング加工もされているんです!👍

また、飼い主さんのことも考慮して作られており、

なんと、バリカンの重さが200gなんです!

200gというのは、iPhoneと同じくらいですよ!

女性でも手が疲れないようにという思いから作られたそうです。

楽天ランキング「バリカン部門」で、

1位を獲った実績もあるこのバリカンは超が付くほどオススメでっす!

最後に

どうでしたか???

今回は、セルフトリミングの手順・道具について説明させていただきました!

緊急事態宣言が出たり出なかったりで、なかなか外出しづらい今日この頃、、、、

わんちゃんのセルフトリミングをする際、少しでも助けになれば嬉しい限りです!☺️

このようにペットについての情報をどんどん発信しています。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

また次の記事で!では!

お出かけについてはこちら

ヘルスケアについてはこちら

アイテムについてはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です